一般歯科では矯正歯科や審美歯科のような特別な治療を除く虫歯や根管治療、歯周病治療などを中心に、親知らずの抜歯や入れ歯の製作などの一般的な口腔内トラブル全般に対応した歯科のことです。また治療の多くが保険の範囲内で行われることから、保険診療と呼ばれることもあります。

一般歯科治療

一般歯科では矯正歯科や審美歯科のような特別な治療を除く虫歯や根管治療、歯周病治療などを中心に、親知らずの抜歯や入れ歯の製作などの一般的な口腔内トラブル全般に対応した歯科のことです。また治療の多くが保険の範囲内で行われることから、保険診療と呼ばれることもあります。

虫歯の治療

虫歯とは。

虫歯は歯垢(プラーク)に含まれる虫歯菌に感染することで、歯が溶けてしまう感染病です。虫歯が進行してしまうと歯の内部の神経組織にまで達し、激しい痛がおこります。
虫歯の進行が浅い場合は、虫歯の部分を削って詰め物をして塞ぐ治療を行いますが、神経まで達するような重度の虫歯の場合は、神経除去などの根管治療が必要になります。

虫歯の進行具合と治療内容

初期段階でも油断は禁物です。
【状態】
歯の表面が虫歯菌の酸で溶けだし白く濁って見えたりします。
【治療】
適切なブラッシング指導やフッ素塗布で治療を行います。

まだ気が付かない虫歯の影。
【状態】
エナメル質が溶かされ、黒く小さな穴があきます。
痛みはなく、ほとんど自覚症状がありません。
【治療】
虫歯菌に浸された部位を削り詰め物をします。

自覚症状が出てくる頃。
【状態】
菌が象牙質に達し、見た目にもわかる位の穴があきます。
冷たい物がしみるなど自覚症状が現れます。
【治療】
虫歯菌に浸された部位を削り詰め物をします。

徐々に虫歯が侵食。早目の治療を。
【状態】
菌が神経に達し、炎症が起きることで痛みがひどくなります。
【治療】
虫歯菌に浸された神経を除去し、被せ物をします。

ここまで進行すると、神経や歯ぐきにも影響が。
【状態】
歯がほとんどない状態。歯根だけが残ります。
神経が死んで痛みはありませんが、膿が出ると激痛が走ります。
【治療】
治療が出来ない場合は、入れ歯やインプラントなどで治療します。

歯の神経まで達した虫歯治療「根管治療」

根管治療とは

歯の根の中にある歯髄(神経や血管など)が通っている管を根管といいます。何もしなくても激し痛むくらい症状が進行した場合、歯の神経を除去するしかありません。感染した神経や歯質、古い充填材料等を除去する治療法が「根管治療」です。根管治療を行う事で、重度の虫歯でも抜歯することなく残すことができます。

根管治療の流れ

虫歯が原因の場合、検知液や歯質の質感、色調から判断し、感染している歯質を除去します。

歯を真上から削って穴を開けます。残った歯髄の炎症を防ぐため、根管内にある神経を完全に除去することが必要です。

根管内に薬剤を使って洗浄、消毒をします。

消毒が終わった後に薬を塗り、歯に空いた穴に冠をかぶせます。症例によっては被せる前に金属の土台を入れる場合があります。